2019年夏 第二次東北周遊ツーリング②

北周遊ツーリングの2日目

 

 

この日は仙台を出発し、青森県の八戸まで走ります。

 

 

 

 

こちらは、初日に宿泊したカプセルホテル「キュア国分町

温泉ではないものの露天風呂が付いており24h利用可。

館内の造りも開放的で使い勝手が良く

カプセルホテルのなかではとてもお気に入りとなりました (^^)

 

f:id:SC1083:20190913000329j:plain

 

 

 

仙台駅前には、「とぽす」という

地下バイク駐輪場にもほど近い非常に便利なカプセルホテルもあり、

何度か利用していますが、建物の構造が縦移動が多く若干手狭なのと

価格がこちらのほうが若干安いため、今後はキュア国分町を利用することになりそうです。

 

 

 

 

 

出発準備中です(^^)

 

このような繁華街ど真ん中の青空駐輪場でも

全くイタズラや盗難をされる心配が無いのが

仙台の非常に良いところです。

 

f:id:SC1083:20190913000753j:plain

 

 

 

 

 

まだ空いている早朝の仙台市内を抜け、国道4号へ。

 

関東は朝から刺し付けるような暑い日差しですが

東北は涼しくて快適ですね (^^)

 

f:id:SC1083:20190913001006j:plain

 

 

 

 

 

仙台市を抜け、大崎市へ入ると

米処、宮城県らしい沿道風景に変わってきました (^^)

 

f:id:SC1083:20190913001152j:plain

 

 

 

 

 

 

 

盛岡まで152kmです。

 

f:id:SC1083:20190913001233j:plain

 

 

 

 

宮城県岩手県境に近いコンビニで朝食を取りました (^^)

 

f:id:SC1083:20190913001410j:plain

 

 

 

 

 

仙台から走ること1時間半。

 

2年前は、体感的にもっと早かったような気がします (雨だったせいかな?)

今回は結構ここまで走った感がありますが。

 

岩手県に入りました。

日本で2番目に大きい都道府県、岩手県です。

 

f:id:SC1083:20190913002154j:plain

 

 

 

 

 

 

 

県境の看板、隠れてて残念です (^^:

 

今回は東北の県境の看板はすべて撮影することを目指しています。

 

f:id:SC1083:20190913002316j:plain

 

 

 

 

 

 

一関で給油を行い、平泉へ達したところで

道の駅 「平泉」へ立ち寄りました。

 

f:id:SC1083:20190913002451j:plain

 

 

 

 

 

 

以前訪れた2年前の東北周遊では

雨にこそ降られていないものの、どんよりとした曇り空でしたが

この日は快晴の文句なしの天気!!

 

とても綺麗な道の駅で、芝生が手入れが非常に行き届いているのが印象的でした。

 

f:id:SC1083:20190913002717j:plain

 

 

 

 

 

 

 

ここでは、2年前にもいただいた

いわて奥州牛の牛串が大変美味しかったことを覚えており、

今回も是非ともいただきたいと思っていましたが

残念ながら時間が早すぎたのか、それらしきお店がまだ販売前だったのが残念。

 

 

 

しかしながら代わりに、こちらを見つけてしまいました。

 

f:id:SC1083:20190913003205j:plain

 

 

 

 

 

 

まさかここでずんだに遭遇するなんて!!

 

 

 

 

昨日のリベンジをここで達成しました!!

 

f:id:SC1083:20190913003439j:plain

 

 

 

平泉町産のりんごジュースと、ずんだのおやつです。

 

なんと豪華なのでしょう!!!

 

 

実に素敵な道の駅でございました (^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

折角岩手県、それも盛岡を通過するので

お昼は冷麺でも・・・

と思っていましたが、予想外にずんだ様に遭遇してしまったことで

結構お腹いっぱいになったため、

2年前同様、一気に距離を稼ぐため走ります。

 

f:id:SC1083:20190913004025j:plain

 

 

 

 

 

 

お昼頃になると、前日の福島県区間同様、凄まじい暑さ・・・(^^:

 

今回、こちらのアイテムでの冷却がとても重要になりました。

シートバックに2本常備しています。

 

f:id:SC1083:20190913004116j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

盛岡市内に入りました。

 

こちらの道、果たして上り下りできる車はあるんでしょうか?

 

f:id:SC1083:20190913004401j:plain

 

 

 

 

 

 

 

盛岡は結構な大都会です。

渋滞にもハマりました (^^:

 

f:id:SC1083:20190913004518j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

国道4号線バイパスと、岩手山です。

とても綺麗に見えました (^^)

 

f:id:SC1083:20190913004643j:plain

 

 

 

 

 

 

 

この地域は3日後にも来るつもりでしたが

その付近は天気が怪しく、綺麗に見える日は今日が最後かも知れないと思い

休憩がてら景色を楽しみました。

 

目の前はいわて牧場です。

 

f:id:SC1083:20190913004857j:plain

 

 

 

 

 

 

結構、交通量は多かったです (^^)

 

f:id:SC1083:20190913004958j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

この後、花巻、八幡平と通過

岩手県はやはり、とても長いです (^^)

 

 

 

国道4号線上で最後の立寄り道の駅、「石神の丘」へ到着。

 

f:id:SC1083:20190913005950j:plain

 

 

 

 

 

 

 

だいたい、このへんです。

2年前はゴールが青森だったので、ここからさらに250kmほどありましたが

八戸までは1時間少々の距離です。

 

f:id:SC1083:20190913010133j:plain

 

 

 

 

 

 

ここでは小腹が空いたので、「石神ラーメン」をいただきました。

無難な醤油味ですが、コク深い味で実に美味しかったです (^^)

冷やしラーメンなのも良かったですね。

 

f:id:SC1083:20190913010421j:plain

 

 

 

 

 

 

 

八戸まであと1時間少々。

時間的にはわりかし、余裕はありそうです。

沿道風景は、盛岡までは市街地が続いていましたが

再び地方さながらの風景に変わりました (^^)

 

f:id:SC1083:20190913010650j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、国道4号線の最高地点です。

 

f:id:SC1083:20190913010830j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青森へ近付くにつれ、切り立った崖のような山々の風景が印象的でした。

 

f:id:SC1083:20190913010950j:plain

 

 

f:id:SC1083:20190913011014j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祝!! 青森県到達!!

 

さすがにここまで来ると走ってきた感がありますね!!

 

f:id:SC1083:20190913011450j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまで、2日間に渡って供に過ごしてきた国道4号線とは、ここでお別れし

今回は国道104号線で八戸方面へ。

 

f:id:SC1083:20190913011758j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

夕暮れが近付く頃、

仙台、いわきに次ぎ、東北太平洋側の有数の大都会、八戸の街並みが見えてきました。

 

f:id:SC1083:20190913012055j:plain

 

 

 

 

 

 

 

本当は今回、三陸海岸を南下する日の天気が怪しかったので

少々、三陸側へ足を延ばし、種差海岸へ行こうと思っていましたが

八戸市内で渋滞に遭遇した事と、(恐らく花火大会と被った?)

この後、訪れるお店へ確実に行くための安全策で

 

八戸港を見渡せる、こちらの場所で

今回のツーリングで初めて海に遭遇しました (^^)

 

f:id:SC1083:20190913012449j:plain

 

 

 

 

 

走ってきましたねぇ~

自宅出発から37時間掛かりました (^q^)

 

f:id:SC1083:20190913012655j:plain

 

 

 

 

 

 

 

八戸港のコンビナートに照り映える夕陽がとても綺麗でした (^^)

付近の水族館前の駐車場には、夕陽を撮ろうとカメラ愛好家達が集っていました。

 

たしかに、素晴らしい夕景ですね!!

 

f:id:SC1083:20190913012903j:plain

 

 

 

 

 

ここで海を眺めながら到達の一服を嗜んだ後、

 

足早に、この日宿泊する予定の、本八戸駅前のホテルへ。

 

 

こちらは本八戸駅です。

 

f:id:SC1083:20190913013130j:plain

 

 

 

 

 

 

この時、何故、ここまで急いでいたかと申しますと・・・

 

実は今回、絶対にツーリング2日目に八戸へ宿泊しなければならなかった理由は

 

 

2年前、まさかの当日閉店の憂き目を見た

八戸前沖銀サバの専門店 「サバの駅」

へのリベンジを果たすためです!!

 

こちらが、その時の記事です。

https://blogs.yahoo.co.jp/axio_hybrid2_2xd/15802542.html

 

 

 

 

 

今回の第二次東北周遊ツーリング

この、サバリベンジのために計画されたと申しても過言ではありません。

 

今回は、リベンジにあたり

計画段階からお店に営業確認をし、8月18日は確実に営業することを確認し

さらに、人気店のため早めの閉店も想定し

安全策を取り、かなり早い段階でお店に向かうなど、徹底に徹底を重ねました。

 

 

 

 

2年前のサバの駅は、この日は定休日だったため

今回は、系列店となる「俵屋」へ訪れました。

 

ホテルから結構距離があればタクシーも考えていましたが

目と鼻の先の距離でした (^^)

 

f:id:SC1083:20190913014413j:plain

 

 

 

オシャレな佇まいのお店です (^^)

 

f:id:SC1083:20190913014547j:plain

 

 

 

 

 

 

 

こちらが、全国ご当地どんぶり選手権優勝の証です。

 

選手権連覇により、遂に殿丼入りを果たしております。

私も毎年頂いております (^^)

 

f:id:SC1083:20190913014723j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが、どんぶり選手権で殿丼入りを果たした

銀サバ漬け丼です。

 

f:id:SC1083:20190913015052j:plain

 

 

 

 

 

 

どんぶり選手権で食べるあの味

そのままの美味さでした!!

 

f:id:SC1083:20190913015134j:plain

 

 

 

 

 

本当に美味い!! これはマジで美味い

最高ですね!!

 

2年前の雪辱を果たせた達成感も相まって、

心でさらに美味さを実感しました (^^)

 

 

 

 

 

さらに、鯖棒寿司もいただきました。

上質な脂が乗った身を、最も堪能できるのが棒寿司ですね。

こちらも大変美味しかったです (^^)

 

f:id:SC1083:20190913015455j:plain

 

 

 

 

 

今、こうしてブログを執筆していても

よだれが垂れてくるほどです・・・

 

 

 

 

 

 

2年越しのリベンジも達成でき

日本有数のブランドサバの八戸前沖銀サバ

ついに現地で食べる念願も叶い、素晴らしいひとときでございました (^^)

 

お店の大将が大変気さくな方で、

毎年どんぶり選手権を訪れているので

来年の1月、東京でまた再会するお約束もいたしました (^^)

 

f:id:SC1083:20190913015915j:plain

 

 

 

 

 

 

 

このあとは、近くのドラッグストアの屋上から

八戸港で打ちあがっている花火大会を見物してから

ホテルに戻りました。

 

夜は関東では考えられないほど (半袖では若干寒い) 涼しかったですね (^^)