宮城県牡鹿半島ツーリング①

4月23日

昨年に続き、今年も宮城県石巻牡鹿半島を周遊するツーリングに出掛けました。


出動車両は勿論、スカイウェイブ650LXで、
未だ、ツーリング出動が少ない今年は、2度目のツーリングで、
今年初のロングツーリングです。



マイスリーのお力を借り、前の日の晩はしっかり寝て、
翌日は午前2時起床、3時出発となりました。

早く出発した理由は、高速道路の深夜30%割引を活用するためです。

予定通り、常磐道三郷ICを3:40に通過し、
守谷SAへは3:50に到着しました。

イメージ 1




平日の朝方ともなれば、高速も空いていて快調です (^^)

この時期、日中はだいぶ暖かくなりましたが、
朝晩、特に北関東や東北はまだまだ寒いですね。

イメージ 2





イメージ 3





日立を過ぎたところで陽が昇ってきました。

イメージ 4






こちらは中郷SAへ立ち寄った時のもの。
朝食に何か温かいものを食べたかったのですが、
お店がまだ開いておらず、自販機のファストフードを・・・

イメージ 5





陽が出てきて、暖かくなってきました。

こちらは、いわきJCTを通過。

イメージ 6






いわき以北の常磐道は片側1車線通行となります。
まだ、朝早い時間帯なので復興作業車両による渋滞はありませんでした。


広野火力発電所と、太平洋です。

イメージ 7





新たにできた大熊ICを通過。
帰還困難区域のためバイクは降りれません (^^:

イメージ 8





南相馬鹿島SAへ到着。

ここまで来れば宮城県も近いです。

イメージ 9





宮城県内に入ると、長く続いた片側1車線も解消し、
交通量も増えてきました。

イメージ 10





仙台東部道路の、仙台東ICで高速を降りました。

イメージ 11






国道45号を多賀城、塩釜方面へ。
朝の通勤時間帯のため、交通量は結構多いです。

イメージ 12





日本三景の松島が見えてきました (^^)

今年もこの景色を見れて良かったです。

イメージ 13





まずツーリングの最初に、
寒かった深夜早朝の長距離走行の疲れを癒すため温泉へ・・・

訪れたのは、何年か前にも訪れた経験がある、湯の原温泉です。

イメージ 14





鄙びた片田舎の温泉一軒宿といった佇まいです。
仙台からほど近い場所に、こういった温泉地があるのは魅力ですね。

イメージ 15






桜前線が丁度、東北へ差し掛かったところで、
見ごろでとても綺麗でございました (^^)

イメージ 16


イメージ 17





一昨年に全面リニューアルされたそうで、
以前来た時に比べると、とても綺麗になっていました (^^)

イメージ 18





温泉の説明はコチラです。
今は冷鉱泉だそうですが、長い歴史がある由緒ある温泉です。

イメージ 19






温泉は内部もリニューアルされており、とても綺麗な造りとなっていました。

以前来たときは50℃近い湯温で、とても長湯できるようなお湯ではなかったですが
今回は適温で、ゆったりと湯を楽しむには非常に適しておりました。

泉質も鉱泉のため、なめらかでクセがなく良いですね。




湯上りも、軒先で桜を楽しみます。

時折、桜吹雪が舞い、とても情緒がありますね (^^)

イメージ 20



ここのパンフレットに宿泊料金が書いてありましたが、
素泊まりでそこまで高くなく、松島からも近いので、
今後、宮城県へ来たときには宿泊地候補にしても良いかも知れません。




さて、温泉の後は石巻方面へ参ります。

こちらは国道45号へ向かう途中の坂道。
松島湾がとても綺麗に見えました。

イメージ 21





遊覧船乗り場前です。
この日は平日だったので、混雑はさほどでしたが、
休日ともなると、この道は全く動かなくなります (^^:

イメージ 22




こちらは五大堂です。

イメージ 23






途中から三陸道 (無料区間) に乗りました。

イメージ 24





お次に訪れたのは、道の駅 「上品の郷」

イメージ 29






ここを訪れた理由は、
三陸の名産である、日本三大ブランドサバを使った「金華サバ丼」を頂くため。

前回訪れた時に初めて食べ、その食味に大変な感激を覚えました (^^)


イメージ 25





どどん

イメージ 26






数量限定で、団体客も多く訪れる道の駅のため、
心配していましたが、頂けて良かったです (^^)

最高ですね!!

イメージ 27




ご飯も、宮城県産のお米が使われていて美味しいです。
+100円で大盛りにできるので、量も大変満足です。

ここは私も食べログで高評価を付けているので、大変オススメします。






食後、惣菜コーナーをうろついていると、
見つけてしまいました・・・・


気付いたら食べていたのは言うまでもございません。

イメージ 28






食事も済まし、お腹もいっぱいになったところで、

かな~り眠くなってしまいましたが、
これからメインの牡鹿半島周遊へ向かいます。

いつもは女川側より回るのですが、
今回は道の駅からも近い、石巻側より向かいます。

イメージ 30






石巻市内を走行中。

5年前に来たときには、津波の爪痕が色濃く残り、
人も建物もほとんど無い状況でしたが、
だいぶ復興が進んできましたね (^^)

イメージ 31




牡鹿半島東岸の県道2号を走行。

イメージ 32







途中、月浦のPAへ立ち寄りました。

イメージ 34





ここ、月浦は、仙台藩重臣 支倉常長が、
遣欧使節団として欧米へ出帆した地だそうです。

イメージ 33





初めて立ち寄る場所ですが、
石巻湾を一望できてとても綺麗な景色です。

イメージ 35




そして、深夜出発からお腹いっぱいになり、
睡魔が限界に達した私は、ここのベンチで15分ほど仮眠を取りました。

天気も最高で暖かいので、寝るには最適ですね (^^)




僅か15分程度の仮眠でしたが、眠気もすっかり醒め、
元気にツーリング再開です。

眠くなったら、素直に寝た方が良いのは言うまでもないですね。

イメージ 36







そして、牡鹿半島先端の御番所公園へ到着!!
今回のツーリングのゴールでございます。

いつもの場所で写真を・・・

イメージ 37






金華山もクッキリ見え、桜も満開で陽気も最高!!
文句なしですね (^^)

イメージ 38




イメージ 39





こちらは展望台からの景色です。

波も静かで海も穏やかですね。

イメージ 40



イメージ 41



イメージ 42





ゆっくりと景色を堪能・・・


例年はもう少し早い時期なので、桜も咲いておらず、寒いのですが、
今時期が一番ベストかも知れませんね。








では、この後は、
待望の牡鹿コバルトラインのワインディング走行です。

ここから女川の展望台までは約30km少々。
番所公園との往復で60km程度なので、
走りを爽快に楽しむには丁度良いです。


牡鹿コバルトラインは一般道の峠道としては路面状態も非常に良く、
コーナーも適度であり、大型バイクから車、小型バイク、
初心者からベテランまで、まんべんなく楽しむことができ、
なおかつ景色も女川、石巻双方の海を楽しめる
東北最高のツーリングスポットです。


久々にスカイウェイブで本気のワインディング走行。
大型バイクならではの豪快な走りを楽しみました (^^)



こちらは女川の展望台駐車場。

イメージ 43





ここからの景色も素晴らしいです。

一時期、自分のPCのデスクトップにしていたほどです。

イメージ 44








さぁ、復路も走りを楽しみます!!


箱根ターンパイク並の路面の良さとワインディング。
有料化しても文句は無いですね。

キッチリとタイヤの隅まで使い切り、走りを楽しみました。

イメージ 45







この後は、御番所公園まで戻り、

そこから、再び県道2号で牡鹿半島東岸を走行し石巻方面へ向かいました。


夕暮れがとても綺麗でした。

イメージ 46







途中のPAで休憩中に日没。

残念ながら松島湾で夕暮れを見る目的は、
今回も達成できませんでした (^^:

イメージ 47






夕食は、松島まで戻ったところで、
私としてはかなり久々となる利久へ・・・

松島界隈でこの時間帯に営業しているのが利久だけだったためです。

イメージ 48





う~~む
確かに仙台で一番の有名店だけはあり、美味しいには違いないですが、
私としては東山のほうが好きですね (^^:

お値段も少々きっちーーなーー といった感じですし。

イメージ 49





食後は、多賀城市内で給油を行い、

今回のお宿、「ドーミーイン EXPRESS 仙台シーサイド」へ到着したのが
21時半頃となりました。

ここは、仙台を訪れた時の私の常宿となっております (^^)

イメージ 50




天気も雲一つない快晴で、
食事も美味しく、
走りもしっかり堪能した最高の1日となりました。