原付2種スクーターで仙台陣中見舞いツーリング

半月ほど前になりますが9月2日

先月中頃、私の勤めている職場の超エース級同僚君が
大変惜しまれつつも東北の方の支社に異動になってしまいまして・・・


そろそろ、新たな職場にも慣れてきた頃だろうと思いましたので
忙しい中、向こうから来て頂くのも大変申し訳ないので
丁度仙台には行きたいと思っていたので、こちらから伺うことにしました。


しかしながら、東京から仙台は
車や大型バイクで行けばそこそこ短時間で行けますが
高速代やガソリン代を含めれば片道1万は軽く掛かってしまう。

夏のツーリングを終えた後なので、懐事情も少々厳しいと言うのが本音(^^:



というわけで、コスパ最強
原付2種スクーターの出番でございます(^^)

今回は、ツーリングと言うよりも
名目上は単なる飲み会、陣中見舞いです。

仙台に着けさえすればよろしいので、真っ直ぐ向かいます。


出発は5時頃でした。

国道4号線を走行。本日のルートはこれ以外にありません。
天気は生憎なものになりました。

イメージ 1





新4号国道幸手付近を走行中から雨が降り始め、
慌ててレインスーツを着ました。



コチラは道の駅「ごか」に到着した時。

イメージ 2





雨はその後、さらに強くなり
前がほとんど見えない状況や、路面の悪い新4バイパスでは
池のような水たまりに遭遇し、ハイドロブレーニングで後輪を取られ
危うく転倒しかけるなど危ない場面もありました。

イメージ 3





宇都宮を越え、高根沢町で休憩する頃には雨も少しずつ小康状態になりました。
どうやら関東だけの局地的なものだったようです。




那須に差し掛かりました。

下の写真、ルートインが2軒。
国道4号はルートインがやたら多いです(^^)
主要なインターにはほとんど立地していますね。

イメージ 4





福島県に入りました。

イメージ 5





あさか野バイパスや、二本松バイパスなど
福島県内は立体バイパスが多くまるで高速のような区間が連続します。

一気にここで距離を稼げました(^^)

イメージ 6




福島市内を通過したのは13時頃でした。
仙台までもう少しです(^^)

イメージ 7





ツーリングの前々日に動画で見た
おなじみ蛭子さんと田川さんが出ている
ローカル路線バス乗り継ぎの旅」で丁度出ていた国見峠の青果店を見つけながら

国見峠を越え、宮城県に突入しました。




こちらは白石市内を走行中。

仙台空港は、仙台市内にあるわけではないですよ

イメージ 8





白石、岩沼では渋滞に遭遇し、時間を若干ロスしましたが
15時丁度、目的地の仙台市に到着しました(^^)


自宅出発から10時間。
昨年の東北周遊より1時間早い到着で

原付2種としては最速記録での到達となりました

イメージ 9


途中の福島県区間がスムーズで
なるべく休憩せずに来れたのが大きいですね(^^)



青葉城へ来たからには、勿論こちらを頂きます。

私の大好物

イメージ 10




筆舌に尽くしがたいウマさ
全身の細胞が蘇る風味豊かさ
ず ん だ は 最 高 で す ! !


私は自他共に認めますが、生粋のずんだ通です。
この世のあらゆる甘味の中で、ずんだ餅を上回るものは存在しないと思っています。






ずんだを食べるミッション
(ある意味、私が一番求めていたもの)
を遂行した後は、仙台駅前のいつもの駐輪場へ参ります。

こちらは青葉通り。

イメージ 11





仙台駅西口駐輪場へ到着。

地下までこのエレベータでバイクを降ろします。

イメージ 12


このエレベータ、割と奥行きがあるので
大体のバイクは載せることができます。

私の近くに停めたバイクがスカイウェイブ400(トップケースなし)で
ドラッグスター400も停まっていたので
その程度の大きさまでであれば大丈夫かも知れません

恐らく
FJR1300やGL1800などの国産大型ツアラーや
BMWのRTやGTなどの大型ツアラーは無理だと思います(^^:

GSであれば、パニアやトップケースを外せば行けるかな・・・?


当然、私のスカイウェイブ650LXも駄目そうでした。
(原付2種で良かったです)



地下駐輪場はこんな感じです。
駐車料金は120円と激安です(^^)

イメージ 13




新型PCXをここで初めて見ました(^^)
ハイブリッドエンジン、どうなんでしょうね・・・?
ノーマルPCXでも十分すぎる燃費の良さですので。

スタイルは抜群にカッコいいです。

イメージ 14





仙台駅で同僚と合流しました(^^)

どうやら、元気そうでやっているようです。

イメージ 15




丁度、夕食時なので
わたくしが推しているお店 「東山」へ向かいました。

こちらのお店は私自身が、昨年夏の東北周遊ツーで訪れたところで
先輩から教わったオススメのお店です。

イメージ 16



いただいたのは、「牛タン定食大盛り」
十分すぎるボリュームです。

イメージ 17



ウマい!!
最高です!!
牛タンとは、こうあるべきものですね(^^)

イメージ 18


イメージ 19




私のワガママで、絶品の牛タンを今年もいただくことが出来ました(^^)




このあとは、飲み足りない(私が)
ということで
すぐ近くにあるHUBを訪れました。

イメージ 20



近況や、前の職場の話など
色々と盛り上がりましたね(^^)

今回の食事&飲み代は、全ておごって頂いたので大変ありがたかったです。






楽しい飲み会のあとは、本日のお宿へ

今回泊まったのは
「カプセルホテルとぽす」

こちらも、昨年夏に泊まって、大変気に入ったため再来しました(^^)

イメージ 21


温泉付きで、カプセルホテルとしては設備も大変良く、とても綺麗で
大変オススメできるホテルですね。

朝食は有料ですが付けることができ、トータルお値段は5900円。
なかなか良いと思います(^^)



翌日は7時過ぎ頃に起床し、宿を出発したのは9時前でした。


この日の翌日は仕事なため
来た道を真っ直ぐ帰ります。




こちらは国道4号と6号の分岐点。

イメージ 22



帰路も至ってスムーズでした。
こちらは国見峠を走行中。

イメージ 23





福島県内のバイパスを快走(^^)

イメージ 24





栃木県へ入ったのは13時頃でした。

イメージ 26



那須高原付近で休憩した時に、
今回のツーリングでようやく、最初の晴れ間が見えてきました(^^)

やっぱ、ツーリングは晴れに限りますね。

イメージ 25


イメージ 27





田園風景がとても綺麗です(^^)
稲穂も育ってきて、もうすぐ稲刈りの時期ですね。

写真奥を走るのは東北新幹線です。

イメージ 28







最後に、道の駅「ごか」に立ち寄りました。

イメージ 29




前日は大雨で全然気付きませんでしたが
このような大きい倉庫? のような建造物がいつの間にかできていました。

イメージ 30




五霞町は、つい10年前までは新4号バイパス以外は
本当に何もない、江戸川の起点があるだけでしたが
圏央道が全通してからは随分と辺りの風景が変わりました(^^)

随分と便利になり、活気も出てきたのは良いことかも知れませんが
やはり、私としては昔ののどかな頃の方が好きでしたかね・・・




越谷付近で日没となりました。
夕陽がとても綺麗でした(^^)

イメージ 31




自宅到着は19:45頃
今回の走行距離は 742kmとなりました。



ちなみに、今回、仙台を往復するために掛かった交通費は

往路 1000円
復路 988円

それぞれ1回の給油で仙台~東京を走行したので


実質2000円以下で仙台と東京を行き来
できたことになります!!


東北新幹線で往復するとなれば大体2万4~5千円前後。
車や大型バイクで行っても、大体同じ程度。
高速バスの最安値で往復したとしても1万弱と考えれば・・・


破格のコスパの交通手段であることが
おわかりいただけます!!

しかも、今回は食事代、飲み代共に同僚に奢っていただいたので
宿泊費と雑費で、実質8000円程度で仙台を楽しめました(^^)



改めて、原付2種の良さを認識した
ツーリングになりました

(原2ツーリングのススメについては、また別の機会にまとめます)