マツダ フレアカスタムスタイルXT納車

先日、3月3日に、これまで2年半乗ってきましたデミオとお別れし・・・

新たにフレア カスタムスタイルXT (ワゴンRスティングレー) が納車となりました。


元々、前車のデミオは10年は乗り続けるつもりで購入したワケですが・・・
一人で乗る分には十分過ぎる居住性と性能でありましたが、
当初想定の利用環境とはかなり異なり、仲間内でよく出掛けることが多く、
その場合、後部座席がかなり狭い (実質2シーター) のデミオは不評であり、

また、高速でも抜群の安定性と動力性能を誇るデミオ1.5Lも、
遠出は二輪が主体の私としてはほとんど高速に乗ることも無く・・・

折しも、今年の年末年始に、
私の師匠たる先輩のN-WGNに同乗させて頂いた時に、
あまりの性能の高さ、居住性の良さに感激してしまい、

これまで、大排気量車こそ車の王道で、
「軽自動車? どうせ走りは楽しくないし居住性は悪いし安全性も・・・ゴニョゴニョ・・・」
といった考えを持っていた筆者のマインドを見事に覆した体験となりました。

また、来年度の消費税10%引き上げに伴い、
当然のことながら、お国にとって重要な自動車保有者からの税金巻き上げも加速することが想定され
(そもそも、消費税と自動車等資産に掛かる税は法的に異なるものであり憲法違反・・・・)

まるで青天井の如く吊り上げられる自動車ナントカ税にほとほと嫌気が差したこともあり

現在、および今後の車の利用環境的に合理的に考え、
当初想定していませんでしたが、乗り換えを決意致しました。



車種選定については、
マツダ党員たる私としては実質的に選択肢は限られ、
フレア又はキャロルの二択になっている状況でした。

先輩と同じN-WGNも、あまりにも性能が良く、
Nシリーズは日本で最も売れている軽自動車のため
マツダ党を棄教することも考えましたが・・・

HONDAのお家芸である、キンコンブザーが無くなってしまったこと(怒)
ノーマルグレードのN-WGNにはタコメーターが無かったこと
(Customには付いています)

また、キャロルの方はターボ付が無かったこと
(ベースグレードのアルトしかOEMされていないようです。RSやWORKSも入れれば考えたのに)

フレアの方は元の車種がワゴンRスティングレーと軽トールワゴンでは王道中の王道
また、エネチャージターボと動力性能的には最も期待が持て、
さすが軽の本家、スズキらしい内装の質感の良さ、機能の高さが目に留まり、

最終的にはN-WGN CustomとフレアカスタムスタイルXTの一騎打ちとなり、

お値段的にも丁度で、なかなか上質で色やグレードも欲するものにマッチした
フレアが中古車で入ってきているとのことで、こちらに決めさせて頂きました。




本日は、朝一で保険の変更手続きを済まし、納車後実質的に初めて転がしました。

昨日から降り続く雨により近所では洗車が出来ず・・・
3月6日には早々に初出動を控えているため、
汐留にある地下駐車場内の洗車場へ赴きました。
場所柄、ハイヤーや社用車がとても多かったです。

イメージ 1





前のオーナーさんも、なかなか丹念に手入れをされていたようで、
コーティングがまだ残っておりました。

デミオ同様、洗車部員としてこれから更にピカピカにして参ります (^^)

やはりデミオと比べ、ボディ面積がかなり増えたので一苦労。
車高が高いので今後は脚立も買わないといけないですね。

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4



洗ってて思いましたが、
やはりデカいですね。
デミオと比べて1.5回りは大きいかと思います。

イメージ 5


イメージ 6







こちらがエンジンルーム。
3気筒VVT 658CCです。
ファミリアのFS-ZE型2.0Lエンジンがまだ記憶に新しい筆者としては、
なんともエンジンもタービンも、工作品のように可愛らしいですね (^^)

イメージ 7





さてさて、洗車のあとは試走に参ります・・・

こちらはコクピットの様子。
やはりハイドロフラッシュを施工すると窓やミラーの視認性が格段に違います。
雨天は最早、これが無いと怖くて運転できないですね^^:

イメージ 8





都内をしばらく走り、職場の目の前にも行ったりしながらお台場海浜公園へ・・・

イメージ 9




街乗り、湾岸線での性能テストも試みましたが、
実に良い意味で私の期待を見事に裏切ってくれた車でした!!

最近の軽ターボの性能がここまで素晴らしいとは!!


詳細な実地インプレは今後載せさせて頂きますが、
とにかく、人生で最も良い買い物であったことは言うまでもございません (^^)


6日も実に楽しみですね。