ビーナスライン・上田ツーリング

毎年必ず5月と秋頃に赴いている
信州随一のツーリングスポット、ビーナスラインに今年も行って参りました。

今回は全国的に天気は晴れ、ツーリング日和で連休となれば、
必然的に高速道路メインで大型バイクの出動ということで、
先日、オイル交換をしたばかりのスカイウェイブ650LXを出動させました。

イメージ 1



左上の距離表示がオイル交換をしてからの走行距離。
まだお店から戻る10kmしか走行してません。
500kmクラスのロングツーリングであれば6回は行けることになるため、
秋も含めて今シーズン中は大丈夫でしょう。




自宅は5時過ぎに出発し、自宅から最寄りの中央道インターの調布ICへ
いつものように、都心は一般道で横断し1000円近い首都高代を浮かせます。

イメージ 2





中央道へ入ると若干混雑していましたがすぐに解消されました。

イメージ 3






まず、談合坂SAへ立ち寄りました。
バイク置き場は既にバイクが入りきらないほどとなっていました。

イメージ 4





ここから先、一宮御坂IC付近で事故により中央道は通行止めとなっていましたが、
丁度タイミング良く、規制が解除されたようでした。
一般道走行は前回でお腹一杯なので、丁度良かったです(^^:



その後の中央道は渋滞皆無。
先を急ぐことなく、左側車線をゆっくりクルージングします。

こちらは甲府盆地

イメージ 5





八ヶ岳が見えてきました。

イメージ 6




先月、ハンドル位置調整を実施したことで、
ずっと悩まされていた肩の痛みから解放されたため、スロットルロッカーは
ほとんど使うことがなくなりました。





次に立ち寄ったのは八ヶ岳PAです。

イメージ 7





ここへ立ち寄ったのは、たまごかけご飯の八ヶ岳朝定食を食べるためです(^^)

イメージ 8





食後には出店で腸詰も食べました。
とても美味しいです(^^)

イメージ 9






PAからの眺めは山々と田園風景が広がってとても良いものです。

イメージ 10





このあとは中央道を小淵沢ICで降り、国道20号で信州方面へ。

イメージ 11





お次に立ち寄ったのは、こないだのツーリングでも来た
道の駅 信州蔦木宿。

ちなみに、ここに来るまでの間、ツーリングラリーのバイクと遭遇しました。
私も来年は参加しようかなぁ・・・

イメージ 12





実は昨晩はあまり寝れていなかったため、食後の仮眠を取るために
すぐ近くを流れるこちらの川原へ。

イメージ 13





こちらでは以前までキャンプが出来たそうで、
多くのキャンパーがテントを張ってましたが、
どうやらキャンプ禁止になったようです。

イメージ 14




因みにこの川、静岡県駿河湾に注ぐ大河、富士川の上流の釜無川だそうです。

イメージ 15





こちらの道の駅で小一時間程度仮眠を取った後は、
いよいよビーナスラインへと走り出します。

茅野市内のいつも立ち寄る給油所で給油。

イメージ 16







国道152号経由でビーナスライン白樺湖方面へ。
空は快晴、思い切り走るには絶好の日ですね。

イメージ 17





途中、白樺湖が見渡せる展望駐車場に立ち寄りました。

イメージ 18





この日は白樺湖も、蓼科山も非常によく見えます。

イメージ 19





お次に、霧ヶ峰駐車場にも寄りました。

イメージ 20





多少、もやが掛かっていますが、
眼下の茅野市街から周囲の山々、富士山までよく見えました。

イメージ 21


イメージ 22





さぁ、霧ヶ峰から先は終点の美ヶ原駐車場まで走りを楽しみます。
といっても、この日は休日。車が多くなかなか快走できないのですが・・・

イメージ 23




前はこのスカイウェイブでもステップを擦るほど倒して攻めていたのですが、
近年はそこまで攻め込んだ走りはできなくなっています。
もっと腕を磨かないといけないですね(^^:




三峰駐車場にも写真を撮るために立ち寄りました。

イメージ 24


イメージ 25


イメージ 26


イメージ 27





そして、美ヶ原駐車場までの約25kmを走り切りました。
ほとんどの区間、良い景色で長く続くワインディングロードを楽しめる
ビーナスライン、走りメインのツーリングには最適のスポットですね。

イメージ 28




標高2000mですが下界と変わらず結構暑いです(^^:

イメージ 29





ここからは上田平の景色を楽しめます。
個人的にはこちらからの眺めの方が好きですね(^^)

イメージ 30


イメージ 31





さすがに暑いため、ここではソフトクリームを頂きました(^^)

イメージ 32





そして、最近あまり食べていなかった大好物のおやきも頂きます。
おやきはやはりチーズに限る!!!

イメージ 33





いつもならばビーナスラインはこのまま復路も楽しむのですが、
この日は上田方向へ抜けることにしました。
久々にこのタイトな山道を走行しました。
伊豆の県道59号並に、スカイウェイブではキツい道です(^^:

イメージ 34





さて、走りをしっかり楽しんだあとは温泉です(^^)
今回立ち寄ったのは、「武石温泉うつくしの湯」

たぶん・・・初めて立ち寄るところです。
(記憶が曖昧なので)

イメージ 35




ここの温泉、眺望がとても良く、
先程走ってきた美ヶ原などの山々が見渡せるとても良い温泉でした。
泉質もなかなか上質なものです。



ここの温泉には仮眠なども含め、約2時間ほどゆっくりと滞在。



再び、上田市街方面に出発したのは17時過ぎ頃です。
夕暮れに染まり始める田園と山々が美しいです。

イメージ 36






今回、夕食に立ち寄ったお店はこちら、信州蕎麦の「草笛」
先月訪れた上田お城前店で食べた量が少なかったため、
本店にリベンジでございます。

イメージ 37




食べたのはここでお馴染みの野菜天そば。
休日だと大盛りはできませんが、
普通盛りでも一般的な蕎麦屋の倍の量が入っています。
やはり本店に限りますね(^^)

イメージ 38




勿論、ここへ来たからには、くるみだれも忘れてはなりません。
このくるみだれ、此方の草笛の特許品だそうです。
私の中では、蕎麦界に革命が起きたような感覚です。

イメージ 39




今回は大満足の草笛の御蕎麦でした(^^)




食後は上田菅平ICより上信越道に乗り、帰路に着きます。
昼間は暑かったですが、陽が暮れてだいぶ走りやすくなりました。

イメージ 40





高速に乗ってすぐ、東部湯の丸SAに立ち寄り、お土産を購入しました。

買ったのはこちら、
もはやお土産というより定期購入に近いですが、味噌漬けです。
すぐに無くなってしまうため、今回は2つ買いました。

イメージ 41



いつもは蕎麦なども買いますが、前回のお米やらうどんがまだ残っているため
今回はこれだけです。



大河ドラマが終わってから、上田各地からもその熱気は消えつつありますが、
こちらではまだ熱烈に真田六文銭を推していますね(^^)

イメージ 42






帰路の高速も渋滞は皆無で、終始90km前後の安全速度で
快適にナイトクルージングを楽しみました。

途中、三芳SAにのみ立ち寄り、練馬ICまで走行。
ここから一般道を走り、自宅到着は23:15でした。

イメージ 43





今回の走行距離は542kmとなりました。