ツーリングプラン東名・中央道ツーリング

昨年に引き続き、今年も実施されているツーリングプラン。


今年は実施エリアがかなり拡大され、
昨年以上に楽しめる内容となっています (^^)


NEXCO東日本のエリアでは、
先日のSSTRでも利用した関越・上信越道プラン
東名・中央道プラン、東北道常磐道プランなどがありますが、


その中でも、最もお得度が高いと思われる、

「東名・中央道プラン」を利用したツーリングに行ってまいりました(^^)


こちらのプランは、東名の西端は相良牧の原、中央道は伊那
さらには新湘南バイパスと、西湘バイパスまで含まれるという
ほぼ、関東のツーリングスポットを網羅した非常にお得な内容です。

連続する2日間で、実にたったの 4000円
しかも対象区間内は乗降りし放題


これは、今季1回はこのプランを利用してツーリングに出るしかないですね。


本来、このエリアの高速を何の割引も無く連続走行した場合
平日日中であれば、10000~15000円程度は掛かります。
ETC装備のライダーにとっては、実にお得な情報ですね。



私は今回、このプランを申込み
対象区間を1日で制覇するツーリングに
出掛けました


このプランであれば、深夜早朝の割引も関係なく4000円定額なので
午前4時までに高速に乗るべく無理やり起きる(というか寝ない)必要も無く
ゆっくりと、5時に起床し、
本プランのスタート地点である東京ICから東名に乗りました。

イメージ 1


東京ICを利用するのは久々です。





東名高速に入り、まずは海老名SAへ立ち寄りました。

イメージ 2






こちらは東名高速を走行中。
富士山が見えます (^^)

イメージ 3







厚木JCTから、新湘南バイパスを走行し、
一旦、国道134号へ出た後、西湘バイパスへ・・・

イメージ 4






朝の相模湾を眺めながらの走行はとても良いですね (^^)

イメージ 5







こちらは、西湘PAです。

イメージ 6






ここから眺める相模湾は素晴らしい!!
伊豆の東の玄関口です。

イメージ 7






西湘バイパスは、終点の早川ICまで走りました。

イメージ 8





本来は、小田原港の市場食堂へ行くつもりでしたが、
生憎、平日だと早朝営業がされていないとのことなので、
田原港内にある、こちらのお店を訪れました。

イメージ 9





いただいたのは、アジ丼。
相模湾と言えば、アジです。
(伊豆でも同じこと言ってましたね・・・^^;)

こちらも、自家製のタレの味付けがとても良く
しかも漁港内だけあってアジの身が新鮮でとても美味しい!!

イメージ 10





バイクは、スペースは狭いながらも
お店の目の前に停めることができます。

イメージ 11



こちらのお店の常連さん? が、私のバイクに興味津々で、
これから何処へ行くのか尋ねられたので、長野方面とお答えしたところ、
お店の方も巻き込んで話題になり、
出発する時には、店内のお客さんやお店の方も総出でお見送りとなりました。

なんとも嬉しいやら恥ずかしいやら (^^:

ですが、ありがとうございます!!




食後は、すぐに小田原厚木道路の小田原東から再び高速に乗りました。

そして、国道271号を経由して、東名高速へ。

イメージ 12






こちらは、鮎沢PAに立ち寄ったところ。

富士山山頂部分にはまだ冠雪があります。
というか、先日雪が降って積もったそうです。

イメージ 13







こちらは、御殿場付近を走行中。

イメージ 14






沼津を通過し、駿河湾を左手に見ます。

イメージ 15







由比PAへ立ち寄りました。

この頃になると、気温も上がり、かなり暑くなってきました^^:
最高のツーリング日和なのは大変嬉しいですが、暑すぎですね。

イメージ 16


イメージ 17





さて、ここから先のルートを検討したところ、
相良牧の原へ向かっても、新東名で戻ってくるだけなので、
清水JCTから中部縦貫道で山梨方面を目指すことにしました。

イメージ 18






近年、開通した道で、路面は非常に走りやすいです (^^)

イメージ 19







高速は南部町の富沢ICで一旦途切れます。

ここからは国道52号です。

イメージ 20



意外かも知れませんが、このあたりは私としては空白地帯で
初めて訪れる場所で、国道52号も初めて走ります。
まだまだ、関東近郊にも行ったことが無い場所がありました (^^)





道の駅 「なんぶ」へ立ち寄りました。

イメージ 21





東北を治める大名として知られている南部氏ですが
その歴史は旧く、発祥はこの地だそうです。
初めて知りましたね (^^)

イメージ 22


イメージ 23



陸奥国へ移住した南部氏は、この一族だそうで、
鎌倉時代以降も、甲斐の南部氏との間に往来があったとか。
当時としては想像を超える距離での一族間の往来ですね。






この付近で給油を行い、
国道52号をさらに北上。
右手には富士川が流れます。

イメージ 24



始めてみる景色、とても新鮮でした (^^)






下部温泉早川ICから、再び高速に乗りました。

イメージ 25







双葉JCTより中央道で、諏訪方面へ走行。

この時点で、結構な距離を走っています。
普段、こんな高速の乗り方絶対しないですね (^^)

イメージ 26






右手には八ヶ岳が見えます。

イメージ 27






岡谷JCTを通過し、伊那方面へ。
岡谷JCTから連続して中央道を走行するのは初めてです。

イメージ 28






今回のプランの中央道の西端、伊那ICで高速を降りました。



そして、お昼ご飯を食べるために立ち寄ったのが、
インターからもほど近いこちらの蕎麦屋

イメージ 29





伊那谷近辺は、信州有数の蕎麦処で、
本当は有名店を探したかったのですが、
時間的に午後には閉店になる場合が多いので、
開いているお店優先で、こちらへ訪れました。



いただいたのは、ざる蕎麦と、卵かけご飯。

イメージ 30




蕎麦もなかなか美味しかったですが、
それよりも美味しかったのが卵かけご飯でしたね (^^)


店主の方は、元々バイク乗りだったそうで、
私がバイクで来ていることを知ると、会話が弾みました。





食後は、国道361号御嶽山方面へ。

山々の景色が壮大で美しいですね!!

イメージ 31






国道19号で木曽方面へ。
この道も、結構久々に走ります。

イメージ 32






お次に寄ったのは、道の駅 「木曽福島

なんと、立ち寄るのは
8年前の「京都復路・中仙道制覇ツーリング」以来です (^^)

イメージ 33






目の前には木曽川の峡谷が
そして、御嶽山を眺める実に景色が良い道の駅です。

イメージ 34







いよいよ、御嶽山開田高原方面へのツーリングに向かいます。

国道19号から国道361号へ。

途中、県道20号 (上松三岳福島線) で地蔵峠方面へ。



ここは、旧 飛騨街道だそうです。
狭く急斜面のワインディングで、物凄い酷道でした。

イメージ 35







こちらは、地蔵峠の展望台です。

イメージ 36







御嶽山が目の前!!

圧巻の眺めでした (^^)

イメージ 37






こちらは、地蔵峠に停めたバイク。
傾斜がきついので、しっかりパーキングブレーキを掛けています。
(でないと車体が旅に出ます)

イメージ 38







そしてこちらが、開田高原一のビュースポットです (^^)

イメージ 39






5年前に大規模な噴火を起こしたとは思えないほど
落ち着きを取り戻した美しい山ですね (^^)

イメージ 40









こちらは、御嶽山を登るワインディングです。

イメージ 41







御嶽ロープウェーの駐車場へ到着!!

イメージ 42






付近では、御嶽山の山頂付近と駐車場付近をヘリが行ったり来たり。

物資の輸送をしているような感じでした。

イメージ 43







既に陽も傾いてきたところで、
ここからは開田高原を貫く国道361号
走りを楽しみつつ、伊那の温泉を目指します (^^)

イメージ 44





この道、直線とワインディングが連続していて、
とても走り応えある道でした。
思わず、2往復して走りを楽しみました (^^)


イメージ 45


イメージ 46




開田高原、ツーリングには素晴らしいところでした。
是非是非、また訪れたいですね (^^)





走りと景色を、しっかりと楽しんだところで、
この日の温泉はコチラです (^^)

イメージ 47





露天風呂からは、伊那谷の夜景を眺められる眺望が売りの温泉。

この日は満月で、実に幻想的な夜景でした。

イメージ 48




さすがに、行きは小田原経由の東名で、
既にこの時点で走行距離は500kmを超えていて疲れが出てきたため、
湯上り後は30分程度の仮眠を取りました (^^)






そして、閉館まで温泉で過ごした後、
伊那ICより、再び中央道へ乗り、帰路につきました。

こちらは、途中の諏訪ICで高速を途中下車し給油をしているところ。
今回のプランは対象区間は乗り降り自由なので、
わざわざ高い高速の給油所は使わず、下道へ途中下車して給油しています。

イメージ 49






夕食は、談合坂SAでラーメンを食べました。

イメージ 50





このあとは、中央道の終点、高井戸で高速を降り、一般道で帰宅。

この日の走行距離は802kmとなりました。



ツーリングプランの東名・中央道を十分に楽しみ
開田高原御嶽山、小田原の海鮮まで1日で楽しむ
大変充実のツーリングとなりました (^^)