2017年最後のツーリングに東伊豆周遊・伊豆山神社参拝

既に年を越してしまいましたが・・・・

昨年のラストのツーリングに、
伊豆山神社へ昨年1年間お世話になったお守りを返却し、
東伊豆を周遊するツーリングに行って参りました。


自宅は早朝の5時には出発し、今回は一般道を走行。
既に私がツーリングに出れる気温の下限を遙かに下回っており、
完全耐寒のライディングスーツはもとより、
ヒーター類完備のスカイウェイブの出動であることは言うまでもありません。

イメージ 1





超早朝出発が功を奏し、普段は神奈川中央バスの大軍団で占拠され
慢性的に交通マヒ状態の国道1号もバス運行前のため難なく通過しました。

イメージ 2





茅ヶ崎付近のコンビニまで一気に走りました。
都内ではさほど寒さは感じませんでしたが、
神奈川県内は氷点下の気温で、完全耐寒装備のジャケットも力及ばずです(^^:

イメージ 3





平塚付近で日の出を迎えました。
富士山が見え、とても綺麗でした(^^)

イメージ 4






小田原へ入りました。
渋滞皆無でここまでスムーズです。

イメージ 5






戦国時代は、この橋が架かる酒匂川より向こう側は小田原城の城域でした。
現在の小田原市街をすっぽり覆う巨大な城郭でした。

イメージ 6






国道135号を走行中。

イメージ 7






最初に訪れたのは、伊豆山神社です。

イメージ 8





ここには、2017年の1年間、私をお守りくださったお守り類やお札、
おみくじなどをまとめて返却します。

イメージ 9


イメージ 10




こちらが、お守り類です。
ほとんどが、ここ伊豆山神社で購入した物です。

イメージ 11




返却後は勿論、来たる2018年に向けて新たなお守りを購入しました。

イメージ 12





絵馬に2018年の安泰祈願も書き記します。
2018年こそは、波風経たぬ平穏な年でございますように・・・
そして凶運を退け、強運に恵まれますように。

イメージ 13





こちらが伊豆山神社からの眺めです。
今の季節は伊豆大島から東伊豆海岸線、初島も見えて良い眺めです(^^)

イメージ 14






参拝を終えたら、お次は食事に向かいます。
こちらは熱海市内の国道135号
さすがは12月30日。道路はまったく動かない状況です。
なんとかバイクの機動力を発揮させて前へ進みます。

イメージ 15




通常ならば休日であっても、熱海市街さえ抜ければ渋滞は解消しますが・・・
この日ばかりは、このような渋滞が延々と伊東の先まで連なっておりました。



国道135号伊東市街を抜けると片側1車線。
渋滞に延々とハマりながら、なんとか今日の食事処に到着。

イメージ 16





訪れたのは回転寿司「伊豆太郎」
今まで何度も前を通り過ぎてはいるものの一度も立ち寄ったことは無かったですが
食べログで見ると意外にも評価が高かったため、
年内最後には美味しいお寿司が食べたいと思い、今回初開拓です。

イメージ 17





こちらが、地魚盛りです。

イメージ 18





このお店で特筆すべきは、同じく地魚のブリです。
脂が乗っていて濃厚なお味。
今の時期のブリは最高ですね(^^)

イメージ 19


3皿もいただきました(^^)

イメージ 20


イメージ 21





今回のお食事のお会計は・・・

イメージ 22



お値段的には、この価格で美味しい地物の寿司が楽しめれば
まぁまぁ良いほうですね(^^)





食後は、この日、ツーリングが終わった後に訪れる友人のお店へ差し入れを買うため
伊豆高原にある物産店に立ち寄りました。

イメージ 23






小一時間ほど買い物をしたあとは、南伊豆へ向けて国道135号を南下します。

イメージ 24






私が走っている下田方向は空いていますが、
逆方向は赤沢温泉付近から延々と大渋滞。
これは帰路に着く時間はずらした方が良さそうです・・・

イメージ 25






途中、いつも立ち寄る尾ケ崎ウィングに今回も寄りました(^^)

イメージ 26



今回は伊豆大島以外にも御蔵島など伊豆七島の島々がよく見えました。

イメージ 27


イメージ 28







下田市街を過ぎると、1年で一番陽が短い今時期、もう夕暮れが近付いてきました。

イメージ 29





石廊崎駐車場へ到着。

イメージ 30


何処かで折り返そうかと思っておりましたが・・・
結局、石廊崎まで走ってきてしまいました(^^:





さて、ここまで来たからには先端まで行くしかありませんね。
石廊崎までの道は、既に閉店した商店街などは撤去され、
開けて歩きやすい道になっていました。
先端まで掛かる時間も短くなったように思えます。

イメージ 31


イメージ 32





歩くこと約15分
伊豆半島の南端、石廊崎に到着しました。

イメージ 33






丁度、日没の頃でした。ベストタイミングですね(^^)

イメージ 34





先日、訪れた南房総と同様
日暮れの時間帯と言うのに真冬とは思えないほど暖かいです。
ジャケット不要で20℃近くはある暖かさです。
移住したいなぁ~・・・・

イメージ 35


イメージ 36






完全に陽が暮れるまでここにいました(^^)
2017年のラストツーリングに、素晴らしい夕陽が見れて良かったです。




石廊崎を散策後は、本日の温泉へ向かいます。
再び国道135号を伊東方面に戻り、約1時間程走ったところにある
赤沢温泉 DHCの湯に立ち寄りました。

イメージ 37


私が伊豆の温泉で最も推している場所の1つでございます(^^)

思えば今年に入って訪れるのは初めてでしたかね・・・
随分久々に参りました。




入館料金は、休日料金につきややお高め(^^:
ただ、温泉の内容的を考えれば納得できるお値段です。

イメージ 38





温泉に浸かる前に、腹が減ったので夕食を食べようと、
こちらの「赤沢勝手丼」なるものが目に止まりました。

イメージ 40

カウンターで好きな地魚のお刺身を丼に載せて食べると言うもの。
いつぞやの八戸の朝市のようですね(^^)


しかし、これが大失敗でした・・・



まず、ご飯が大盛りを頼んだはずなのに量が詐欺レベル。
しかもお刺身が一切れ250円など、いくら地魚とはいえありえない値段。
腹も減っていたので値段もよく見ないで載せに載せまくった結果

イメージ 39


気になるお値段は2700円なり。
はい。ボッタクリでございます(^^)



お味のほうはまぁまぁでした・・・
一応、地魚ではあるのでしょうが。
いくら味がよかろうとも、一杯の海鮮丼にこれだけの値段はあり得ないですね(^^:
輪島で喰う能登丼とかなら別ですが。




2017年最後のツーリングの最後の食事が
なんとも納得のいかないものになりましたが、
それでも、久々に赤沢温泉の素晴らしい湯とベストな眺望を堪能できたので
良しと致しましょう(^^)



温泉から上がったのは21時。
このあとは、真っ直ぐ、有料道路をフルに使って
亀戸にある友人のお店を目指しました。

こちらは、1月2日から箱根駅伝のコースとなる国道134号。

イメージ 41





この日は走り屋がかなり多かったです(^^:

イメージ 42





亀戸の友人のお店に到着したのは0時半頃。
丁度この時、大学時代の友人達が集まって忘年会をしており、
差し入れをお持ちしてお店で過ごした後、自宅へ帰ったのは朝4時半頃でした。



走行距離は430kmとなりました。

2017年も無事故・無違反で楽しいツーリングの1年でございました(^^)