2017年夏 東北周遊ツーリング① (国道4号制覇)

今年の夏の遠征ツーリングは、
長年、計画が浮上しては頓挫していた悲願の国道4号線制覇。
そして、下北半島周遊と三陸海岸南下を含めた、
5泊6日の東北周遊ツーリングとなりました(^^)

出動車両は、夏のツーリングとしては2年振りのRV125EFIとなります。


今迄、夏のツーリングは実に3年連続の能登半島となっており、
本来、東北周遊は昨年実施予定でしたが、
折しも昨年はとある試験を受ける関係で夏休みをフルに使うことはできず、

今回、満を持して超大遠征を実施できる運びとなりました。


今回のツーリングのコンセプトは、
「コンパクト・ロング夏休みツーリング」
規模の割には低予算、リーズナブルに楽しむことを目標としたものです。
宿泊地の選定は例年の宿取り合戦の状況を鑑み、かなり早めの6月上旬に開始。
私のお気に入りのルートイン系列の他、内容にも満足でき、可能な限り安く、
割引率の高い宿泊地を丁寧に選定しました(^^)

しかし、此方のブログで以前私が予想した通りと言うべきか、またそれ以上の
実に1993年以来の大冷夏が今年は東北を中心に襲い、
仙台では梅雨明け以降毎日雨を観測。東北各地に低温注意報も発令され、
関東に於いても連日の雨で夏らしからぬ夏を過ごしている日々に、
半ば夏のツーリングへ赴く気力を失いかけたまま出発当日を迎えました(^^:


初日、8月20日の目標は国道4号制覇1日目ということで、
中継地の仙台が目的地です。

自宅出発時のODOメーターはこちら。
帰宅時にはどうなっていることでしょう・・・

イメージ 1




RV125としては史上最大規模での大遠征。
旅の安全を祈願し、ご神酒で車体を清めます。

イメージ 7



まず向かったのは、日本橋にある日本国道路原標。
国道4号線制覇の出発地点です。

イメージ 2




青森市まで736kmとなっております。

イメージ 3



イメージ 4


イメージ 5




雨は降りそうで降らないながらも、時折青空も見える、
なかなか幸先の良いスタートとなりました。
道路原標は7時きっかりの出発となりました。

イメージ 6






国道4号線を北上し始めます。
ここから栃木県区間までは高規格なバイパスが連続し、距離を稼げます。

イメージ 8





途中、道の駅「ごか」で休憩し、そのまま宇都宮へ。
ここで新4号国道が終わります。

イメージ 9





高根沢町内のコンビニで2回目の休憩となりました。


ここでRV125の荷物積載状況を紹介。

イメージ 10



5泊6日分の着替えやレンチ等の緊急時の工具、防水スプレーや万一のための携行薬
各種充電器類等を入れたカバンはシート下に収納。
いつも使っている肩掛けカバンやレインスーツは後部シート上に取り付けた
シートバックに収納。
荷物は極限まで徹底軽減化し、必要最低限の物だけを持っていくようにしました。

シートバックはジッパーを広げることにより、更に2倍の収納力になりますが、
これ以上の荷物の積載は重心が変わり運転に支障が出るため控え、
帰路、お土産を収納するため余裕を持たせることとしました。

スクーターの良いところは、シート下スペースがあるので
小型バイクでも大型バイク並みの荷物積載能力があることです。
また、過積載でもRVの場合は、スポーツバイクに使われているような
フロントの大型ダブルディスクローターのお陰で、
原付2種としては極めて優れた制動力があるため安心です(^^)




とにかく、国道4号をひたすら北上。
交通量は少なく走りやすいですね。

イメージ 11





福島県へ入りました。

イメージ 12






福島県内も、あさか野バイパス、二本松バイパス等
高速並みのバイパスが連続し、スムーズな走行ができます(^^)

イメージ 13





道の駅、安積へ立ち寄りました。

イメージ 14





時刻は14時過ぎ。
ここまで給油と小休止のみに立ち寄っただけで、朝から何も食べていなかったため
ここで軽く食事を取ることにしました。

道の駅の中にあるパン屋で焼きたてのパンを購入。
なかなか美味しかったです(^^)

イメージ 15




因みに今回のツーリング、一部の限界ツーリングマニアの仲間内の皆さんのために
LINEで逐次実況中継をしながら走行しております(爆)
皆さん、暖かくも痛い目線で見守って下さいました。




その後も走る走る(笑)
福島市内を抜け、宮城県境の国見を目指します。

イメージ 16





ここまで、奇跡的にも天気は持ちこたえてくれましたが、
国見峠へ入った途端、濃霧と霧雨が降って来ました。
レーダーで確認すると、この先、宮城県内全域で雨になっているということで、
途中、コンビニに立ち寄りレインスーツを着ました。




宮城県に突入しました。

イメージ 17






しかし、雨は国見付近のみでその後は曇りがちながらも路面もドライとなったため
再びレインスーツを脱いで走行。

こちらは国道6号との合流付近です。

イメージ 18






陽がだいぶ暮れてきたところで、仙台市内へ入りました。

イメージ 19






祝!! 仙台到達。
時間は18時半頃。
日本橋出発から11時間半となりました。

イメージ 20




本日の宿泊地は仙台市の中心街。駅からほど近い場所にあるカプセルホテルです。

仙台駅西口地下駐輪場を利用します。
このようにエレベーターで地下まで車両を降ろします(^^)
何だか、何処かで見た風景ですね。

イメージ 21




バイク置き場はこのような感じです。
管理されている駐輪場なので、盗難や壊される心配も無く安心です。
駐車料金は1回120円と、極めて安いのも驚きです。

イメージ 22




駐輪場にバイクを停め、外に出てみると本降りの雨となっていました。
絶妙なタイミングでしたね(^^)

まずは荷物を置き、身支度をするため宿へ向かいました。

今回、泊まったのはこちら、「カプセルホテルとぽす」

イメージ 23



仙台駅前の歓楽街に位置しています。
久々に仙台に来ましたが、やはりデカイし賑やか。
さすがは東北最大の都です。

イメージ 24






館内の様子です。
とても綺麗で清潔感がありました。
大都会の歓楽街に位置するとは思えないほどです。

イメージ 25



キャビンはスタンダードのワイドタイプを指定。
料金は朝食込みで4300円でした。
広々していて、荷物がかさばりやすいライダーにもおすすめです。

イメージ 26





2年前と7年前に仙台にバイクで来た時は、国分町のカプセルホテルに泊まりましたが
設備が古く、盗難なども心配なところだったので、ここは安心できますね。




さて、仙台に来たからには牛タンを頂かねばなりません。
当初、ホテルのすぐ隣にある、
何度か行ったことがある焼肉屋「ひがしやま」へ行く予定でしたが、

丁度、私の先輩が1週間前に仙台に来た時に立ち寄った食べログ1位の牛タンの店が
とても美味しかったとのことで、急きょそちらへ行くことにしました。

訪れたお店は「東山本店」あのひがしやまとは系列店だそうですね。

イメージ 27




まずはロングツーリングの疲れを労います(^^)

イメージ 28




頂いたのはこちら、牛タン定食大盛り。

イメージ 29




久々に本場、仙台の牛タンを頂きました。
大変、美味しゅうございました(^^)
私の大好物の麦とろ飯も付いていて大満足です。

イメージ 30





この日の走行距離は373km
まだまだ先は長い旅となります。