SSTR2020応援ツーリング③

SSTR2020 応援ツーリング 3日目

 

 

この日は、昨日に引き続き再びゴール会場を訪れ

その後は本年2度目の能登半島1周です。

 

 

 

 

こちらが宿泊したアクアはくい。

6年前と比べ、内装がとても綺麗になっていました。

1部屋1部屋が広く、使い勝手がとても良く、喫煙の部屋もあるのが嬉しい。

また、駐車場も広々としており、窓から自分のバイクも見えるので安心。

しかも千里浜から至近で条件はバッチリの宿です。

SSTR2021の宿泊地としても狙っています。

 

f:id:SC1083:20201213220247j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

羽咋市内を走行。

パラパラと雨が降って来ました。

左側は昨晩、夕食を食べたまぐろや。

 

f:id:SC1083:20201213220718j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴール会場に再び参りました。

 

f:id:SC1083:20201213220822j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前日に到着した参加者の方々が何人か来ており、写真を撮っていました。

 

f:id:SC1083:20201213220946j:plain

 

 

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213221038j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、わたくしは参加していないんですけど・・・(^^:

 

f:id:SC1083:20201213221132j:plain

 

 

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213221223j:plain

 

 

 

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213221257j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

千里浜に降りてみました。

 

f:id:SC1083:20201213221357j:plain

 

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213221426j:plain

 

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213221501j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり砂浜が狭まっています。

この分だと、この日の千里浜走行も無理そうです (^^:

 

f:id:SC1083:20201213221558j:plain

 

 

 

 

 

 

 

初夏の頃とは違い、寒々しい千里浜です。

 

f:id:SC1083:20201213221655j:plain

 

 

 

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213221755j:plain

 

 

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213221828j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ、出発します。

 

f:id:SC1083:20201213221913j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SSTR2021が、どのような形態となり

いつ開催されるか、現時点ではわかりませんが

開催されることを信じ、

また、次こそは参加できることを信じ

SSTR2021へ向け、出発します。

 

f:id:SC1083:20201213222106j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国道249号を北上します。

 

f:id:SC1083:20201213222237j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前を走行中のバイクも参加者です (^^)

 

f:id:SC1083:20201213222326j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、志賀原発の施設です。

 

f:id:SC1083:20201213222545j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

能登半島時計回りは、私としては何年振りになるでしょうか・・?

なんだか、景色がとても新鮮です (^^)

 

f:id:SC1083:20201213222436j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず訪れたのは、ヤセの断崖です。

 

f:id:SC1083:20201213222634j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここはお気に入りで、5月にも訪れました (^^)

 

f:id:SC1083:20201213222732j:plain

 

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213222757j:plain

 

 

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213222828j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから300mほど歩いた先には、義経の船隠しもありますが

景観はこちらのほうがダイナミックです。

 

f:id:SC1083:20201213222936j:plain

 

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213223014j:plain

 

 

 

輪島からは少し離れており、のと里山海道からも離れているので

なかなか行きにくい場所ですが、

能登ツーリングの際は是非寄っていただきたい場所です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国道249号を再び走行し、

お次の目的地は、SSTRカフェが開かれている

道の駅「赤神」です。

 

こちらは途中にある、トトロ岩

 

f:id:SC1083:20201213223419j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道の駅「赤神」に到着しました (^^)

 

お隣は、KishiさんのNC700X

千里浜ゴールの後、輪島に泊まられたそうです。

 

f:id:SC1083:20201213223555j:plain

 

 

 

ここでは、輪島市観光協会の方から、

Facebook用の写真を撮っていただきました (^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

SSTRカフェでは、SSTR参加者限定で

輪島塗のカップに入れたコーヒーを

無料でいただくことができます (^^)

 

素晴らしいサービスですね。

 

 

 

 

わたくしは、非参加者なので

普通のコーヒーを (^^:

 

f:id:SC1083:20201213224116j:plain

 

Kishiさんは、お隣でリモートでお仕事をされていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらで、お土産として、米を買って行きました。

新米の時期なのでお決まりです。

 

f:id:SC1083:20201213224256j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しいコーヒーをいただき、輪島を目指して再出発です。

 

f:id:SC1083:20201213224519j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、大変おめでたいことに・・・・

 

 

スカイウェイブ650LX

60000km走行を達成しました!!

 

f:id:SC1083:20201213224638j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

輪島市内に入りました。

 

f:id:SC1083:20201213224732j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、お昼ご飯のために輪島へ立ち寄ります。

バイクを停めたのは、いつも通りルートイン輪島の駐車場。

 

f:id:SC1083:20201213224947j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルートイン輪島、とてもお気に入りのホテルです。

近年はSSTRの関係で羽咋泊がメインになり、

ここに泊まる機会は無くなってしまいましたが・・・

 

f:id:SC1083:20201213225130j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

目標にしていたお店は、「こだわり」

2017年5月以来、3年半振りの来訪を目指していましたが・・・

 

f:id:SC1083:20201213225254j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

残念なことに、お店を閉めてしまわれたそうです・・・・

再び訪れられることはありませんでした。

 

f:id:SC1083:20201213225355j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

案内にあった、姉妹店の海幸へ参りました。

 

f:id:SC1083:20201213225457j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海鮮丼をいただきました (^^)

 

姉妹店とのことですが、また一味違ったものですね。

とても美味しいです。

 

f:id:SC1083:20201213225644j:plain

 

 

 

 

 

 

とても良かったのですが

やっぱり、「こだわり」の分厚く壮大なボリュームの能登丼が恋しいですねぇ・・

 

 

tabelog.com

 

 

 

 

そういえば「海幸」て、福島のいわき湯本にも同じ名前のお店がありました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、輪島朝市商店街です。

 

f:id:SC1083:20201213230036j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

この時間帯は、既に終わっていました。

ただ、やっていてもバイクだと持ち帰れないんですよね (^^:

 

f:id:SC1083:20201213230142j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

輪島から先は、奥能登ツーリングです。

 

f:id:SC1083:20201213230234j:plain

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213230304j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次に寄ったのは、「千枚田ポケットパーク」

 

お隣のバイク、ゼッケンNoが「819」でした (^^)

 

f:id:SC1083:20201213230843j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期の千枚田は初めてです。

既に稲刈りが終わり、晩秋の風景です。

 

f:id:SC1083:20201213231020j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れているので、海の青さは素晴らしいです (^^)

 

f:id:SC1083:20201213231113j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先程、昼食を食べたばかりで、既に腹一杯に近いですが

やはりここへ来たからには、米をいただかねばなりません (^^:

 

f:id:SC1083:20201213231231j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿論、恒例のソフトもいただきました。

今回はトンビにやられた5月の反省から軒下で・・・

 

f:id:SC1083:20201213231331j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでも、新米をGETしました。

千枚田米、本当に美味いですね (^^)

 

f:id:SC1083:20201213231431j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

能登を1周する国道249号

ここからの景色が実に素晴らしいです (^^)

 

f:id:SC1083:20201213231608j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道の駅「すず塩田むら」にも寄りました。

 

f:id:SC1083:20201213231726j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでは、昨年の私のゼッケンNo 1437 を冠した方に偶然遭遇しました!!

 

まさか、同じ日に来られているとは (^^)

 

f:id:SC1083:20201213231851j:plain

 

 

今年は面白のゼッケンをよく見ます (^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは海岸に降りれるので、ちょっと降りてみます。

 

f:id:SC1083:20201213232024j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつ見ても、感動的な透明度の海です。

さすがは塩づくりに使われる海水です。

 

f:id:SC1083:20201213232215j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家には、ここの塩のストックがまだかなりあり

何年もこの海の塩をいただき続けています。

 

f:id:SC1083:20201213232332j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期、本当に陽が短く

もう陽が傾きつつあります。

 

f:id:SC1083:20201213232452j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狼煙へ向けて、先を急ぎます。

 

f:id:SC1083:20201213232604j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここはいつ走っても、ダイナミックな景観が良いですね (^^)

 

f:id:SC1083:20201213232701j:plain

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213232724j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道の駅 「狼煙」へ到着したのは15時頃でした。

 

f:id:SC1083:20201213232904j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

禄剛埼灯台へ向けて歩きます。

ここの道は、以前に比べてかなり歩きやすくなりましたが

できれば灯台までバイクで行きたいですね (^^:

 

f:id:SC1083:20201213233053j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

禄剛埼灯台!!

 

ここも外せないですねぇ。

 

f:id:SC1083:20201213233159j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

禄剛埼から見える海は、私が能登半島で最も好きな風景です。

 

今回は、岬からすぐ近くの海上

何やら見慣れないものが・・・?

 

f:id:SC1083:20201213233352j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまで、5月と夏には来たことがありますが、

晩秋は初めてです。

 

f:id:SC1083:20201213233513j:plain

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213233538j:plain

 

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213233606j:plain

 

 

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213233635j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

禄剛埼の海を眺めながら一服

 

素晴らしいですね!!

 

f:id:SC1083:20201213233750j:plain

 

 

 

 

 

因みに、ここ、禄剛埼灯台

R4P にっぽん応援ツーリングの観光応援スポットになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この素晴らしい景色の禄剛埼

これからも何年でも来たいです (^^)

 

f:id:SC1083:20201213233952j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

既に夕暮れ時。

最後の目的地である、見附島へ急ぎます。

 

本当に、1日が短いですね (^^:

 

f:id:SC1083:20201213234115j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見附島には17時頃に到着しました。

 

f:id:SC1083:20201213234159j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

足早に巡った能登1周ツーリングでした。

 

f:id:SC1083:20201213234430j:plain

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213234259j:plain

 

 

 

 

 

f:id:SC1083:20201213234347j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は2回も能登へ来ることができて、とても運が良いです。

 

f:id:SC1083:20201213234518j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見附島を出発し、のと里山海道で、一気に和倉温泉を目指します。

 

途中、完全に陽が落ちると、真冬のような1桁台の気温の極寒に・・・

見附島から和倉までノンストップで行くつもりでしたが

急遽トイレと重ね着のために、道の駅「桜峠」に寄りました。

 

 

 

日中は暖かく、まだ良かったですが

陽の短さもあるので、やはりこの時期の能登はもう厳しいと思いました。

SSTR2021が10月開催で無いことを祈ります・・・

 

f:id:SC1083:20201213234928j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒーター類MAXで、和倉まで走り抜けました。

 

f:id:SC1083:20201213235020j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の宿泊地、和倉温泉の「金波荘」には19時の到着でした。

 

f:id:SC1083:20201213235115j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お部屋は、このように広々としていて

目の前には七尾湾。大変素晴らしいです (^^)

 

f:id:SC1083:20201213235219j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕、朝食バイキング付きで、goto適用でお値段5500円と素晴らしい内容です。

夕食の質は、まぁまぁなものでしたが、

温泉は和倉温泉で、すぐ目の前が海と、大変良いものでした (^^)

 

f:id:SC1083:20201213235421j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SSTRからの能登1周は、やはりセットですね (^^)