SSTR2020応援ツーリング①

10月24日 ~ 26日で

SSTR2020の応援ツーリングに行って参りました (^^)

 

 

今年のSSTRは、当初開催予定は5月23日 ~ 24日でしたが

武漢肺炎の感染拡大に伴い、

4月10日の時点で、10月24日 ~ 25日へと延期が決定。

 

sstr.jp

 

 

 

 

私は延期の場合、10月24日が絶対に仕事が休めない日と被ることが確定しており

残念ながら、5月の時点で今年度の参戦を断念。キャンセルとなりました。

 

 

その後、SSTR2020の経過を見守っていたところ、

8月に、10月25日からのオープン開催が決定

 

sstr.jp

 

さらに9月には、期間を拡大し

10月1日 ~ 翌年3月31日までの

オープン開催が決定しました。

 

 

 

延期が決定したとはいえ、武漢肺炎の感染拡大は留まるところを知らず

バイク関連に限らず、様々なイベントが中止を余儀なくされる2020年。

風間さんをはじめ、経験豊富な運営諸氏の方々により

例年とは異なる、オープン開催とすることで密を回避し

イベント開催に漕ぎつけた機転と発想力には本当に頭が下がります。

 

 

 

 

しかしながら、私は5月の時点でキャンセルした身・・・

 

10月24日の出走に拘らずとも良い (そもそもこの日は開催除外日)

ならば一転、私も参戦は可能となり、

再エントリーが可能になることを期待して待っていましたが

 

残念ながら、エントリーの受付が再開されることはありませんでした。

 

 

 

 

まぁ、密を回避するために、これ以上参加者を増やすワケにもいかず

既存参加者で配布物等の準備も行われている関係で致し方ないのはわかっていますが

 

 

 

それでも、

こうなることがわかっていれば

5月時点でのキャンセルは尚早な判断だった。

 

 

 

と、悔やまざるを得ません。

 

 

 

 

 

 

悔やんでも仕方が無いので

当初の予定通り、10月25日に千里浜SSTR会場へ赴く

「SSTR2020 応援ツーリング」という形で、今年の参戦とすることにしました。

 

 

 

 

 

 

今回、私はルールに縛られることはないので

特に深夜早朝の山間部の寒さが厳しくなってきたこの時期

わざわざ、早朝出発で列島横断をする必要はなく、

 

現地に近い日本海側へ前乗りし、

翌日はゆっくりと日本海側のツーリングを楽しみ

今回が最後となる「にっぽん応援ツーリング」のポイント獲得と

羽咋市内各所に建てられたSSTRモニュメント巡り。

ゴール会場へは早めに入り、SSTR常設展の見学と、

ゴールするSSTR参加者の皆様のお出迎え、

同じ日に出走表明されているTwitter上で交流がある参加者の方々との交流。

翌日には、今年2度目の能登半島一周を目標とすることにしました。

 

 

 

 

 

出発は10月24日 14時

 

この日は早朝出社で午前中までが仕事であり、

帰宅してから、すぐに出発となりました。

 

 

 

 

自宅から一般道を走行し、関越道へ。

 

こちらは、関越道の三芳PAです。

日が短くなるこの時期、既に陽は傾きつつあります。

 

f:id:SC1083:20201211005031j:plain

 

 

 

 

 

 

この時間帯の関越道は、下りは渋滞皆無でスムーズ。

上りはかなり混み始めていました。

 

f:id:SC1083:20201211005257j:plain

 

 

 

f:id:SC1083:20201211005417j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日没が近いです。

 

f:id:SC1083:20201211005641j:plain

 

 

 

f:id:SC1083:20201211005720j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上信越道走行中に日没を迎えました。

 

f:id:SC1083:20201211005825j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、上信越道の甘楽PA

陽が落ちると、急速に寒くなってきました。

 

f:id:SC1083:20201211010135j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、今季初のグリップヒーター、シートヒーターONとなりました。

 

しかしながら、上信越道を走るのはいつも早朝なため

こんな夕暮れ時や夜間に、下り線を走るのは初めて。

沿道の風景がとても新鮮に感じました。

 

f:id:SC1083:20201211010237j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、東部湯の丸SA

いつも通り、ここで給油となります。

 

f:id:SC1083:20201211010512j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

上田市街の夜景です。

ここも、今まで何度も訪れていますが、夜に来るのは初めて。

 

f:id:SC1083:20201211010616j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでは給油と一服のみで出発することを考えていましたが、

午前中の仕事前の早朝にファミマのスパイシーチキンを食べて以来

この日は何も食べておらず、極寒で体力も奪われたため

 

急遽ここでラーメンを食べました。

温かさが体に沁みて美味しいです (^^)

 

f:id:SC1083:20201211010857j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

雨雲レーダーを見たところ、

この後走行する妙高高原付近から新潟県内まで雨だったため

防寒の意味でも、ここでレインスーツを着込みました。

 

 

レーダーでの情報よりも早く、更埴JCTを過ぎるあたりから

ポツポツと雨になって来ました。

 

f:id:SC1083:20201211011301j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小布施PAに立ち寄りました。

 

f:id:SC1083:20201211011619j:plain

 

 

f:id:SC1083:20201211011637j:plain

 

 

 

 

 

 

新潟県区間へ。

ここではバケツをひっくり返したような本降りの豪雨になりました。

 

今回のツーリングに合わせ、レインスーツを新調したため

防雨性能には全く問題ありませんでした (^^)

 

f:id:SC1083:20201211011524j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高速は上越高田ICで降りました。

 

こちらは、上越市内のコンビニに立ち寄ったところ。

雨は高速を降りてすぐに小振りとなり、

コンビニに着いてバイクを降りる頃には完全に止みました。

 

f:id:SC1083:20201211012455j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから10分ほどで、

この日のお宿 「ホテルα-1 上越」へ到着しました。

 

バイクはこのように、エントランス前に停めさせていただきました。

 

この時も、バイクを停めて支度をしている最中に再び本降りの雨になり

ギリギリ、濡れずに済みました。

タイミングが凄いですね (^^)

 

f:id:SC1083:20201211012820j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、窓から見える直江津の夜景です。

 

f:id:SC1083:20201211012919j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食は、ここで食べると決めていた、ますのすし

 

実はコレ、地元のスーパーにたまたま陳列されており、買ったもの。

ますのすしを何処で買おうか、かなり悩んでいたため

大変有難かったです (^^)

 

f:id:SC1083:20201211013114j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は、朝4時起床で仕事。

午後に帰宅してから、すぐ出発で列島横断。

直江津でこの日1日を終える。

 

我ながらハードながら面白みある

SSTR2020応援ツーリング初日でした (^^)