祝!! 国道6号線二輪全線再開通記念ツーリング②

国道6号線全線制覇ツーリング2日目

 

 

いよいよ、この日は

長らく二輪不通区間であった

富岡町双葉町の帰還困難区域を走行します。

 

 

 

 

宿の出発は午前7時頃。

この日は午後から天気が崩れる予報であったため

早めに向かいます。

 

 

こちらは客室から見た日立の海から昇る朝日です。

 

f:id:SC1083:20200424152257j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

国道6号線を北上。

 

日立からいわきまでの間は

わりかし距離がありました。

 

f:id:SC1083:20200424152435j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは北茨城市内。

 

f:id:SC1083:20200424152518j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福島県境を越えます。

 

f:id:SC1083:20200424152611j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いわき市内のバイパス沿いで給油を行い

 

道の駅 「よつくら港」へ立ち寄りました。

 

f:id:SC1083:20200424152732j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

5年前に来て以来ですが

津波で大損害を受けたこの道の駅も

建物が新たになり、復興目覚ましいです。

 

f:id:SC1083:20200424152909j:plain

 

 

f:id:SC1083:20200424152930j:plain

 

 

f:id:SC1083:20200424153016j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ、道の駅「よつくら港」より北側は

震災以降としては初めて

10年振りの走行となります。

 

f:id:SC1083:20200424153336j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

広野町へ入ります。

 

f:id:SC1083:20200424153555j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、楢葉町を走行中。

なんとなくですが、10年前の記憶がかすかに甦ってきますが

ほぼほぼ、初めて走る感覚です。

 

f:id:SC1083:20200424153642j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道の駅「ならは」へ立ち寄りました。

 

f:id:SC1083:20200424153830j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ、10年前の

初の国道6号線制覇ツーリングの際

併設の温泉に立ち寄ったことがあります。

 

今回も、帰路に立ち寄ろうと思っています (^^)

 

f:id:SC1083:20200424154043j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富岡町へ差し掛かりました。

 

この付近から、福島第一原発がある

双葉町周辺へ向かう除染作業の大型トラックや

復興事業者の車が目立つようになりました。

 

f:id:SC1083:20200424154233j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ、あの場所に到来しました。

 

f:id:SC1083:20200424154829j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

ここを、二輪車で越えます。

今、ここにバイクで居れること。

これはとても凄い事なのです。

 

f:id:SC1083:20200424155041j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰還困難区域内の、周囲の様子です。

 

家々の門や、ロードサイドのお店の入口にはバリケードが敷かれ

国道6号から入ることは一切できません。

 

2011年で、時が止まっていました。

 

f:id:SC1083:20200424155239j:plain

 

 

f:id:SC1083:20200424155306j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

大熊町へ入りました。

 

二輪全線再開通となったことにより

全ての通行規制は解除となりましたが

未だ、ここは厳戒態勢。

張りつめた空気には普段の生活のエリアとの差を感じました。

 

f:id:SC1083:20200424155514j:plain

 

 

 

 

 

 

このように、国道6号から側道へ入るためには

通行許可証の提示が求められます。

 

f:id:SC1083:20200424155550j:plain

 

 

 

f:id:SC1083:20200424155727j:plain

 

 

 

 

f:id:SC1083:20200424160119j:plain

 

 

 

 

f:id:SC1083:20200424160154j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰還困難区域を抜け、南相馬市へ入りました。

 

帰還困難区域

普段の私達の生活環境からはかけ離れた様相であり

想像以上の衝撃であったのは言うまでもありません。

 

私達はこの現実が今も継続していることを

決して忘れてはなりませんね。

 

f:id:SC1083:20200424160242j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南相馬市国道6号

 

う~む・・・

10年経つと、まったく新しい地域を走っている感覚ですね。

 

f:id:SC1083:20200424160554j:plain



 

 

 

 

 

 

 

 

 

道の駅「南相馬」へ立ち寄りました。

 

f:id:SC1083:20200424160730j:plain

 

 

f:id:SC1083:20200424160827j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでは、遅い昼食として

浪江焼きそばをいただきました (^^)

 

f:id:SC1083:20200424160933j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは新地町です。

 

萩の月の看板が見えてきたことから

仙台圏が近いことを実感します (^^)

 

f:id:SC1083:20200424161156j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、私が前々から行きたいと思っていた松川浦へ立ち寄ります。

 

f:id:SC1083:20200424161358j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、松川浦大橋です。

 

f:id:SC1083:20200424161459j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、松川浦港です。

 

初めて来ましたが、風光明媚なところです (^^)

行きがけに見つけた、ホッキ飯のお店は

翌日に立ち寄りたいと思います。

 

f:id:SC1083:20200424161934j:plain

 

 

f:id:SC1083:20200424162119j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとなく、宮城の松島湾を感じさせる風景でした。

 

f:id:SC1083:20200424162215j:plain

 

 

f:id:SC1083:20200424162242j:plain

 

 

f:id:SC1083:20200424162308j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで再び晴れてきました。

翌日には松川浦大橋を渡りたいと思います。

 

f:id:SC1083:20200424162356j:plain

 

 

f:id:SC1083:20200424162624j:plain



 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは、時間も押してきたため

ノンストップで仙台を目指します。

 

f:id:SC1083:20200424162956j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新地町の国道6号です。

 

f:id:SC1083:20200424163034j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮城県 山元町へ入りました!!

 

f:id:SC1083:20200424163136j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは常磐線山下駅です。

 

f:id:SC1083:20200424163212j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩沼市内の、国道6号線と、国道4号線が合流する

あの場所の間近です。

 

f:id:SC1083:20200424163431j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 3月27日 14:37

遂に国道6号線 全線走破を

10年振りに再達成しました!!

 

 

f:id:SC1083:20200424163550j:plain

 

 

歴史的な瞬間です!!

ここまで長い長い9年間

よくここまで、RV125は持ってくれました (^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日の夜は、仙台市内在住の友人と

ささやかな国道6号制覇達成祝勝会と

「第2回 環仙台湾ユーダチヤ大陸連絡協議会」

足早に仙台市へと向かいます。

 

 

こちらは広瀬川に掛かる千代大橋。

 

f:id:SC1083:20200424164002j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから先は、私としてもいつもの馴れた道です。

 

f:id:SC1083:20200424164240j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青葉通りです。

 

f:id:SC1083:20200424164328j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青葉城に到着しました (^^)

 

f:id:SC1083:20200424164415j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、今度こそは・・・!!

 

三全のずんだシェイクと、ずんだ餅

眼下の仙台市街を眺めながら・・・

 

と、思っておりましたが

いつものお店は、冬季休業中。

(冬季休業なんてあったんですね^^:)

 

 

 

 

仕方なく、前回と同じく

お土産コーナーで、ずんだ団子を頂きましたが

ずんだであることには変わりありません。

 

f:id:SC1083:20200424164732j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも、なんだかんだ立ち寄るお土産店。

武漢肺炎による自粛の影響で

ここまでガラガラなのは見たことありません。

 

f:id:SC1083:20200424164850j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

政宗公のお傍で、ずんだをいただく。

味覚崩壊ですね (^^)

 

f:id:SC1083:20200424165058j:plain

 

 

 

 

 

 

 

この日の仙台市内。

曇りがちなのが残念ですね (^^:

 

f:id:SC1083:20200424165140j:plain

 

 

 

 

 

 

 

仙台湾も見えなかったですね。

 

f:id:SC1083:20200424165245j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなにガラガラな青葉城

記憶にある限りでは無いですね・・・

 

f:id:SC1083:20200424165354j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、この日宿泊するのは

いつも仙台市内に来たら必ずココと決めている

「キュア国分町

 

夏に来た時にはすぐ近くに駐輪場があったのですが

残念ながら撤去となってしまったため・・・

勾当台公園の駐輪場に停めました。

 

f:id:SC1083:20200424165654j:plain



 

 

 

 

 

 

 

こちらが、私、御用達の宿の一つの

「キュア国分町

 

f:id:SC1083:20200424165820j:plain

 

 

 

 

 

 

一旦、宿に荷物を置き

 

仙台市内在住の友人らと、

利久にて到着の宴と

「第2回 環仙台湾ユーダチヤ大陸連絡協議会」の開催です (^^)

 

f:id:SC1083:20200424170156j:plain

 

 

f:id:SC1083:20200424170233j:plain

 

 

 

 

 

美味かったです!!

そして、久々に飲みすぎましたね!!

 

 

 

 

 

 

この日の走行距離は244kmでした。